G-EGG韓国参加メンバーの活動グループまとめ

image Kpop
この記事は約7分で読めます。

※G-EGG公式ロゴ及び参加者のプロフィール写真は一定の条件下で使用が認められています。

gegg_logo

G-EGG参加メンバーは、現在もグループ活動を行なっている、また過去にアイドル活動、オーディション番組に出演経験のあるメンバーがほとんどです。
その活動歴や事務所を備忘録的にまとめておきたいと思います(韓国メンバーにしぼりました。9話時点で脱落メンバー除く)

番組参加条件

<番組> <参加条件>
G-EGG 事前にユナクPが選抜
Produce101シリーズ 事務所or個人練習生
Produce101 JAPAN 事務所に所属していない16〜30歳
THE UNIT デビューしたことがある男女
MIXNINE 未/既デビュー問わず練習生及び現役アイドルの男女

各番組のコンセプトによって参加条件が少しづつ異なりますね。
本国プデュSeason2では、デビュー経験があり、かつ活動中である(解散しているわけではない)NU’ESTの参加に「反則だ」という声が上がったこともありましたが、このG-EGGではユナクプロデューサーが事前に参加者を選抜しており、デビュー経験者、賞受賞者、有名オーディション番組出身者など、ダンス・歌がまったく未経験というメンバーはいません。

 

グループ活動中メンバー

B.I.G(비아이지 / ビーアイジー)】- GH ENTERTAINMENT

gunmin
(左)ゴンミン(이건민)- Instagram
(右)ヒド(유희도)- Instagram

2014年デビューの5人組。2014年というとGOT7やWINNERと同じ(ヘイロも……)ですから、ベテランの域ですね(二人ともまだ若いですが)。
事務所の筆頭アイドルはB.I.Gのようですが、他に俳優さんも名を連ねています。2019年11月に2年ぶりにカムバした際、アラビア語ver.を発表したことが話題に。
ゴンミン、ヒド2人でのユニット活動も行なっており、揃って「THE UNIT」(2017年放送。アイドル再起プロジェクトサバイバル番組)にも挑戦。結果は63名中ゴンミン32位、ヒド27位でデビュー組に入ることはできませんでした。
長い活動歴があり、サバイバル番組経験者でもある2人。韓国アイドルが立て続けにそういった番組に挑戦するのはもはや珍しいことではありませんが、その切実な想いは推し量ることさえ難しいものではないでしょうか。
この2人に限りませんが、報われますように……。

 

LUCENTE루첸트 / ルーチェント)】-NOGA entertainment

kogon
(左)コゴン(고건)- twitter / Instagram
(右)パクハ박하)- twitter / Instagram

2018年秋デビューの7人組。2019年も日本、ヨーロッパで活動を行なっているので全然現役ですね。こちらの記事に事務所に入った経緯やメンバー同士それぞれの印象などが紹介されています。
オリジナルインタビュー〜LUCENTE〜
(写真多数。個人的にはビジュアル面で押していいと思えるほど全員お顔がハイレベル。)

事務所については代表のアカウントがありましたが、詳しいことは分からず。事務所とグループのwebサイトが一体化していて、他のアーティストに関する記載は見受けられなかったので、おそらくデビューしている所属アーティストは彼らだけのようです。推測ですが、プロデュサー等の経験を積んで独立した代表が事務所を作ったパターンではないかと思います。

 

Apeace(エーピース)】- CONTAINER INC.

wonsikyonukuyonuku
(左)ウォンシク(김원식 )- twitter / Instagram
(中)ヨンウク(정영욱)- Instagram
(右)シヒョク(최시혁)- twitter / Instagram

2011年デビューの日本を拠点に活動する12人組(メンバー改変を経る)。古株と言えますね。
2019年に作られたglobal SNSアカウントを見ると、英語とともにタイ語の表記が見られます。完全に日本及び海外に振ったグループのようです。事務所については情報を見つけられず……。
ウォンシクは30歳、マンネのシヒョクは22歳とかなり年齢に開きのあるグループですね。3月末に曲をリリースしているのでまさに活動中。しかしそのことでユナクPに「グアムで何をしてたかわかっちゃうよ(=活動先でG-EGGの曲の練習してないよね)」と叱られることに。

 

IDEA PROJECT

taehoon
テフン(박태훈)- twitter / Instagram

【IDEA】とは1つのグループではなく、歌手、作曲家、画家、写真家などジャンルに囚われない芸術家の集まりのことを指します。SunHee(ソニ)を発起人とし、【IDEA】の言葉の通り、面白い【発想】をもつ各界のアーティスト、クリエイターが今後参加していく予定です。(IDEA PROJECT公式サイトより)

難解……。グループでのアイドル活動というより、おもしろい音楽を作るアーティストの集まり、というようなニュアンスでしょうか。
このSunHeeさんがfeat.テフンとして2019年8月に発表した「SANTA MONICA」がG-EGGのグループ別課題曲の一曲になっていますね。

 

プデュ出身メンバー

hyons
ヒョンス(강현수)- AAP.Y(엔터테인먼트)Instagram
Produce X 101(2019年放送)出身。最終26位と高順位だったこともあり、当初からG-EGGへの参加が話題となっていました。
レベル分けではA→Aと実力もお墨付き。プエク順位発表時、息子に投票をとプラカードを持って応援活動をした父に、もうそんなことしなくていいよと涙ながらに呼びかけた姿が印象的でした。
2013〜2016年LC9(かなりとんがったビジュアルで“男性版Brown eyed Girls”という触れ込み)2017〜2018年BLKとして活動。
(参考サイト:namu.wiki

 

yunsol
ユンソル(박윤솔)-NEST(네스트매니지먼트)Instagram
ヒョンスと同じくプエク出身ということで番組開始前から話題に。
最終順位は48位。レベル分けではC→A、ポジション評価ではダンス曲「Swalla」でヒョンスと同チームでした(ユンソルがリーダー、ヒョンスがセンターを務めた)。G-EGG放送内で、これまで辛かったこととしてヒョンスが自分の家族とプエクの話題を出した際に感極まって涙した。
他「少年24」に参加。
(参考サイト:namu.wiki

 

parkha
パクハ(박하 / 한종연)-NOGA entertainment
twitter / Instagram
Produce101 season2に参加。
G-EGG公式プロフィールにもそう書かれていますが、まったく記憶がありませんでした。season2は他のシーズンより思い入れがあり、顔と名前を見ればなんとなく思い出せると思ったのですが、彼に関してはいわくがありました。番組を降板したのです。
理由については検索すればすぐに出てくると思いますが、LUCENTEメンバーであることとMIXNINEへの参加のことだけ載せてもよかったところをわざわざ掲載したのは覚悟の現れなのか。それは分かりません。
プデュではレベル分けでB→A、ビジュアルも(当時のスタイリングは)正統派美形。“(BTSの)グクに似ている”というコメントも納得。[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=MJTYo7Dt40I” width=”200″ height=”200″]
何もなかったなら当時同じマル企画メンバーとして参加していたパク・ジフンとともに人気メンバーになっていたかもしれません。

 

 

以上、不足している情報もありますがリサーチ結果をまとめました。
一体誰が、そして何人デビューメンバーとして選ばれるのか……。残り3回で決定します。

[su_divider divider_color=”#d2d2d2″ link_color=”#d2d2d2″ size=”2″]

タイトルとURLをコピーしました