Adobe Premiere Pro 動画の回転/雑音の削除

thumnail DTP
この記事は約2分で読めます。

動画の回転

[su_box title=”How to” box_color=”#deb4bf” radius=”0″]・フレームサイズの変更
 フレームサイズが縦:横の割合=9:16になっています。これを縦長の16:9にします。
・動画データの回転
 縦:横の割合=16:9で撮影されたデータをフレームサイズに合わせて90度回転します
[/su_box]

image

【シーケンスの設定】
縦:横の割合が9:16になっています。これを縦長の16:9にします。
①シーケンスからシーケンス設定を選択
②フレームサイズを1920:1080から1080:1920にします。

【ビデオエフェクトの設定】
横向きになっている動画データを縦にします。
①ビデオエフェクトのディストーションから回転を選択
②該当の動画データにドラッグ&ドロップします
③エフェクトコントロールを開き、モーションの中の回転の項目に「90」と入力します

雑音の削除

[su_box title=”How to” box_color=”#deb4bf” radius=”0″]サー…という雑音を消す
[/su_box]

エフェクトからオーディオ・エフェクト-ノイズリダクション-レストーション-「クロマノイズ除去」を該当の音声ファイルに適用します。何パーセント適用するか、個別のパラメータ-適用量で調整します。今回は100%としました。

thum

タイトルとURLをコピーしました